忍者ブログ
19 . September
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09 . November

でも脳内に曹郭がはびこっててどうしようもない!

ところで正史郭嘉伝読んだんだが、曹操様が郭嘉を嘉って言ってるのに萌えた。あと、郭嘉も自分の事、嘉って言ってて萌えた。当たり前の事なのに不思議だね!
上奏文で行軍には騎馬を同じくし、陣営にては天幕を共にし、って書いてあるんだけどどういうこと?え?曹操様ちょっとかわいがりすぎじゃないの?えこひいき凄まじいなおい。

しかし、忠義善良でおくゆかしい人柄って書いてある。いや、そうだろうな。郭嘉の言動からしてそうだと思うけど、じゃあ何を持って不品行とするのか。当時の不品行がよくわからん。
女癖って感じじゃないんだよなぁ。子が郭奕しかいないし、諡が貞侯なんて清廉じゃないですか。
遅刻欠席、酒癖?身形?そんなとこかなぁ。
どっかで陳羣に、広義の場で私生活を持ち出すお前こそどないやねん的な事を言ったって読んだ気がするので、仕事より私生活のだらしなさだったんじゃないかと思うんだけど。

今日は寒いですね。日に日に寒くなるなぁ。
今年はあんまり綺麗に紅葉しなかった。去年は見事に染まってたのに。
PR
06 . November

くっ、星野さんに勝てる気がしない・・・。
でも氷室かわいい。いっつも1歩離れた所で輪に入れない不器用そうな感じがすごくかわいい。

うあああぁ、ベック・・・!
1匹の犬の為にみんな集まって、泣いてあげる涙があまりに綺麗で泣かされた。
3歳かぁ。犬とはいえあまりに若いなぁ。
ベックよく頑張ったね。おやすみ。

もう毎回言ってるけど、犬の演技上手すぎやん。どうやって教えんのあれ。
訓練所とかあんのかな?見に行きたい。今日のベックはすごい良かった。
あー、もふもふしたい。
06 . November

課題でケータイゲーム、乙女ゲーを考えてるので色々手を出している・・・んです、が。
正直ね。きっついですわ。そもそも乙女じゃないので乙女ゲー辛い。読んでてツッコミ入れたくなる。
ハトアリぐらいキャラ萌出来て、そこそこコマンドあったらまだいいんだけど、ケータイだからか大抵はノベルズ形式で選択肢オンリーですね。歪アリはノベルズでも楽しかったのに・・・恋愛してないからか。
あと、商売だから仕方ないんだけど1日1話とかしか進められなくて、時間がかかる。
育成+アバター+ストーリーっていうのもあるにはありますね。そっちのが面白い。

ちょっとでも興味が湧く奴ならやれるんじゃないかと思って、薄桜鬼とか戦国、三国、おとぎ話系とかやってます。
まぁ、薄桜鬼は知ってるからいいとしても、乙女ゲーってイケメンしかいないんだな、と再認識。やばい、むしろイケメンがいないこの状況。←
まさか、董卓、呂布、関羽、張飛をイケメンにするなんて・・・むしろすごい。感心する。出てきた瞬間、爆笑したけど。そして一番のおっさん顔が孫策って言うね。どういうことなの。
この三国ゲーム選んだのは郭嘉がいたからなんですけど、まぁ、それはどうでもいいです。こんなイケメンどもが天下巡って殺し合ったり、謀略企てる姿が想像できない。いや、しなくていいんだろうけど!

まぁ、そうだよな・・・乙女なんだからイケメン落としたいよな。
おっさんに萌えるのは乙女じゃないもんな。でも敵キャラとか非攻略キャラはイケメンにしなくてもいいと思うんだ。その董卓攻略したくなった女の子たちはどうすればいいんだ。
31 . October

20111031205130.jpg

↑郭嘉に萌えすぎてお金が無くなった様子。
わかってるよ!郭嘉の出番が少ないことぐらい!!でもいいんだ。出て来るだけで貴重だからorz
あー、蒼天揃えたいな。でももう財布が限界。

確かブレ三にも郭嘉がいたなぁ、と思い出し、実家から送って貰った所どうやら7巻まで買ってたらしい。ならば、と8、9巻を買い足しました。
そもそもこれ、買ってた頃は全然三国志とか小指の爪ほども知らなかったんですけど、何で買ってたんだか・・・。諸葛亮?何か中国の昔の人でしょ?レベルでした。すいません。
当時の僕なら荀彧先生辺り好きだったのかなぁ・・・?でも荀彧先生レアキャラだし、出番も遅いし、その為に買ってたとは思えないんだよなぁ。何でだ。
今ならもうそそさまとかかたんの為だけに揃えるんだけどさ。←
しかし呉に全く興味が持てない所が辛い。断金の誓いとかまじどうでもいい。呉ファンの皆様申し訳ない。

これもう蜀編やらないのかなー。
僕は孔明とか周瑜を策でひいひい言わせる郭嘉が見たい。誰か書いて。
30 . October

南極大陸ってタロジロの話だと思ってたら完全、リキの独壇場っていうね。
回を増すごとにリキの男前が増していく。リキかっけぇ。

ていうか星野さん最強だよね。
どんな問題、揉め事が起こっても星野さんの鶴の一声で全て解決するという。
ヒーリングスマイル強ぇ。京都弁かわいい。

朝イチで応援に来る氷室良かった!何あの堅苦しいデレかた!!
その内、おっかなびっくり犬たちに触ったりする氷室も見れるんですかね?
これは完全倉氷だと信じてるんだが、世間は倉星に傾く気がしてならない。僕が言い出すと一見王道に見えてもマイナーになるという罠。
だって星野さんのかわいさは反則・・・氷室だってかわいいんだよ、堅物で!
しかし、堺さんの細さが・・・料理人の時とは体型が違いすぎる。寒そう。

毎回、犬の演技力に感動せざるを得ない。あの絶妙な倒れ方とかどうやって教えてるんだろう。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[08/08 水鬼]
[08/08 柚木]
[06/11 水鬼]
[06/11 柚木]
[05/26 水鬼]
ブログ内検索
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]