忍者ブログ
18 . September
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

17 . August

今からホームズ1と2続けて見るよー!
シャドウゲームDVD買ってきました!

ガイ版ワトソン君、ほんと大好きなのです。勿論、シャーリーも大好きだぜ。
お兄ちゃんもイメージ通りだったよね。裸族だけど。
キャラたちが理想的でいいよなぁ。特にホームズがちゃんと駄目人間な所と、ワトソン君がかっこいい所は素晴らしい。
何だかんだで一番聖典に近いと思ってるからね。

ところで、ブルーレイDVDセットってのは、何とかならんのかね。ブルーレイいらないんだけど。
言ったらこれ、同じ物2枚買ってるようなもんだからさぁ。DVDだけで安くしてくれた方がいいわ。
PR
16 . August

今日は見るもんが特になかったので、母上とインセプションのDVD見てました。
何だかんだで初見ですが、これ、某・静かな丘を彷彿としたのは僕だけですか?
エレベーターで深層心理に潜るとか、ラスボスは奥さんとかね。穴ではないけど飛び降りてましたね。\サラダバー!/
あと、くらんぷ好きなら夢見を思い出したかもしれないです。丁姫と牙暁なら余裕。
しかも、ラストがなんかホラー臭いというか・・・。そう終わるんだー!みたいな。

続編も作れそうな感じしますけどね。またこのメンバーでサイバーテロでもやろうぜ!みたいな。オーシャンズ的な感じで続けられそう。
ラストはホラーでしたけどね。
とりま、面白かったです。結構余計なこと考えずに見れたかな。ツッコんでったらキリないと思うんだけど、ツッコまずに見ました!
映像超かっこよかったわー。映像はまじで素敵だった。あれ、ゲームで駆け回ったりカスタムしたり出来たら楽しそうね。
03 . August

久々に、ふし遊読み返してます。
が、なぜか7巻だけありません。どこいったんだよ。
えー、間違いなく全巻揃ってたし、1冊だけ貸すってことはないと思うのでどっかにあるはずなんだけどなぁ。
しかし、ふし遊をあの天井まで届く本棚の最上段に押し込んだのなんかもう何年も前の話なので記憶どころの騒ぎではない。
パラ読みしてただけだったのに、1冊ないとなると気になる。
これがね、ブリーチとかだったら1冊飛んでもまだバトル中、とかあり得るんですけど、少女漫画は展開が速いのなんの。
6巻で朱雀召喚失敗して、8巻で柳宿死んでますからね。つまり、神座宝に到達してますからね。7巻気になるw

改めて読むと当時はわからなかったネタが理解出来たりするもんです。
何気に凄まじい漫画ですよ。心宿×鬼宿とか別に望んでなかったwwそりゃ、小学校上がる前のガキが読むもんじゃねぇわw
アニメは、氏宿の声が飛田さんだったのと、主題歌と、井宿の髪が青かったことだけ覚えてますね。今でも僕は井宿派です。そして、妖セレではアレク派です。
27 . July

夏なので、アニメ巷説見ながらお部屋片付けなう。
原作も大好きだけど、アニメもいいよね。ちっちゃ又さんかわいいよ。
あの独特な雰囲気が最初は怖かったですけどねー。好き嫌いありそうだ。
まぁ、流石に何度も見てるのでもう怖くないです。夜中に余裕で見れます。巷説はホラーではない・・・はずですからね。

これこのまま見てたらまた寝れなくなるなぁ。いや、見続けちゃって、萌えすぎて。
夏が来る度に、巷説読みたくなるし、見たくなります。しかし、後巷説はもうトラウマ過ぎて読み返せない。
一白翁は好きなんですけどね。最後涙なしで読めないのが・・・。あと、赤えいの魚は怖すぎる。
02 . July

俺「サイレン実況見たよ。宮田超かっこいいなおい」
友「言うと思ったぜ。うち、序盤で詰んだけどあるよ。やる?」
俺「やるわけねぇだろww怖い以前にあんなゲームセンスねぇわwww」
友「ですよねーw」

正直怖くて、実況でないと無理だと思うんですよね!自分で屍人と向き合う勇気はないんだぜ。
ああいうストーリーは大好きなんですけどねー。俺多分、ホラー系のストーリー割と好きなんですよ。ただし、怖くて出来ない!
CMで半泣きになった記憶あるもん。「おかーさーん、あけてー」ギャー!
敵に追われるとか、グロイとか、そんな事より雰囲気に飲まれて怖くなるよね。場酔いみたいなもんだ。
確か、サイレンって映画なかった?あべちゃんが「サイレンが鳴ったら外に出てはいけない!」みたいな事言ってるCMがあった気がする。あれってサイレン?

来週ぐらいにはポケモン買いに行きたいなぁ。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[08/08 水鬼]
[08/08 柚木]
[06/11 水鬼]
[06/11 柚木]
[05/26 水鬼]
ブログ内検索
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]