忍者ブログ
25 . September
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 . September

東京DOGS見ました。えぇ、ハイ。今頃です。
ものっそい今更ですよね!基本的に月9はノーチェックなんです。

神野さんかっこいいんだけどなんだあれ。

うん、ごめん。東京犬の見どころってあれ多分、主人公コンビの漫才だよね。
ガン無視して神野さんに行きました。トオルちゃんまじかっこいいよ!
コンビ好きとしては珍しいなぁ、我ながら。勿論、夫婦漫才はちゃんと面白かったですが。
まぁ、何せ「ラスボス、トオルちゃんだよ!」って言われたから見たようなもんです。
見る前からがっつりネタバレされて、釣られたようなもんだよね。

あ、でもあの子・・・水島ヒロ?だっけ?あってる?
あの子は執事よりもああいうキャラの方が好きだなぁ。

なんかこう、テレ朝系の刑事モノに慣れてるとああいうドンパチの派手なのは却って新鮮。
あぶ刑事とか、はみ刑事とか思い出す。そういえばあぶ刑事もトオルちゃんだったなー。
はい、歳おかしいだろとかよく言われます。えへっ☆

ぶっちゃけ、神野×由岐ちゃん応援した。
無理だってわかってるけどさ!そんながっかり展開ありえないけどさ!
「君も私を裏切るんだね」っていうセリフがなんかラスボスの癖に切なかった。

トオルちゃんのちょっと頭かしげて喋るのが好きです。わかるかなー?白鳥さんがよくやってるんだけど。
PR
09 . September

よくよく考えたらさぁ、「現場には捜査員以外のDNAはなかった」だよね。
つまり、マスターはアリバイ+DNAで白だよね。
遺留品ゼロで去ったともあの抜かりなさなら考えられるけど、あすかちゃんの「犯人はそれを見越して現場に来た」って方が妥当だよね。
しかも、「カズは知らない方が良いよ」で「知りたくなかったよ、こんな真実」で、更に久遠は伊達さんに連絡せずに行動してる。ってことはやっぱり誰がどう考えても伊達さんにとってショックな結末だって事だよね。
マスターが白ならやっぱり、来栖・・・?あのあすかちゃんへの態度の黒さも伏線?
普通、兄貴が殺された事件の関連で知り合いが殺されたって子にあんな言い方しないよね。

井筒課長が黒と見せかけて白と見せかけてやっぱり黒でしたー!というある種の大どんでん返しもありえるっちゃありえるけど・・・。
でもそれも、えー!だよなぁ。

しかしあの金の使いどころが神隠しの資金以外に何があるのか。
クルーザーも監禁場所も確保するには金がかかるしなぁ。
え、殺人と裏金は別ってこと?神隠しも裏金も知ってる別の人間が、首突っ込んでくるのを殺してるってことか?
いや、それも不自然だよなぁ。
でも裏金と神隠しが繋がってないのはおかしいし、かと言って裏金が止まったら裁けなくなるわけだから、犯人と神隠しが完全に繋がってたら困るよね。

うぁー、判らん。もう神隠し部分だけ残してseason2も作っちゃえよ!
07 . September

久遠あああぁぁ
お前だけは死んでくれるなよ頼むよまじで!!
それ以上伊達さんを悲しませるんじゃないぞばか!
あすかちゃんひとまず落ち着いて!伊達さんに電話する前に119!!
予告見る限り、救急車間に合ったようなので大丈夫だよね。

もう全体的に痛々しい伊達さんでした。ずっと腕抑えてるし。
冴子さんの弔い合戦とか、冴子さんのウイスキー飲み続けて吐くとか、痛々しいったらない。
誰にもそういう所見せないようにしながらマスターにだけは見せるって言うのが、やっぱりちょっとマスターをお父さん的に思ってる所あるよなぁ、と改めて・・・。
頼む、マスターだけは、マスターだけは白でいてくれ・・・。ていうかあれ、マスターはアリバイある、のか?
店にいたよな、多分。冴子さん死んだ時も埠頭に行ってたはず。移動時間はわからないけど。
しかし、だとすると他に誰が・・・。
え、来栖・・・?いや、ないな。それはないな!

あぁ、次週最終話なのか・・・。辛い;;
特別編あるんだよね。期待してる!!続編も期待してる!フジテレがんばれ!

それにしてもいい佐野史郎だった。次の科捜研も楽しみだなー。
06 . September

がんばった大賞見ました。勿論、NGの為だけに。
あんまりこういうの見ないのですが。ジョーカーとジェネラルのNGがあるとなればしょうがない。

あぁ、もう。堺さんかわいいなぁちくしょう。
ボタンキャッチできないとか。スカった後の「ん?」って顔がどうしようもなくかわいかった。
屈託ない笑顔がかわいすぎるよね。堺さんの真骨頂だよね。
あの小さなボタンをTAKE2でちゃんとキャッチできたのかが気がかりです。あれ結構難しいんじゃないだろうか。

ジェネラルNGのあれは、あれはしょうがないよね。
厚生労働省大臣官房秘書課付技官兼医療過誤死関連中立的第三者機関設置推進準備室室長 白鳥圭輔」だよな。多分。恐らく。
言えるか!
原作白鳥もたまに間違えているそうです。速水は完璧に記憶しているようです。
どんな記憶力ですか将軍。

あー、明日どうなるんだろう。先週の久遠の「俺はあんたにはなれない」が気になる。
お前から突き放すようなこと言ってどうするんだばか!
このまま井筒課長が犯人でもえー!だけど、マスターが黒幕だったらもう立ち直れない(俺と伊達さんが)のでマスターはマスターのままでいて欲しいです。
06 . September


水谷さんの外科医ですよ!
あぁ、やっぱいい!!この柔らかさと緊迫感のギャップが堪らん。
前髪ちょろっと落ちてると若く見える。
かわいいー。

それにしても、41歳・・・か。
この人確か58歳だよなぁ。それはちょっと、無理・・・が・・・。
いや、水谷さんの役としては非常にいい。はまってると思うけど、41には見えない。速水より若いんだぜ・・・?
そこさえ意識しなければいい役だ。白衣似合うし!
そういえば神父服も似合うよね。一平ちゃん好きだー。Ⅲやって欲しいなぁ。

なんかこう、水谷さんが「~だよなぁ」って言う語尾の上がる喋り方が好き。かわいい。
水谷さんに大型犬って似合うよね。・・・亀山君の影響か。

まさかのここで東城医大の名前が・・・!
そういう小ネタも忘れないんですね。ぐっじょぶ!

少しテンポが速い感はあったけど、まぁ、ドラマスペシャルなんだから頑張ったんだよね。
すごくよかったです。
まさにこれがチーム・バチスタの前身なんだよなぁ、と思うと何とも。
あの学校の、卒業式のシーン良かったなぁ。

海堂尊だなー、って感じはしますよね。
海堂作品の医者ってこの人が原点なんだなぁ、と思う。
桐生先生にしても速水にしても、同じ根底があるような気がしますね。
命に対して真っ向勝負というか。真剣すぎて掴み損ねちゃったのがあれなんですよね。
そう考えると堪らなく愛しい。

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[08/08 水鬼]
[08/08 柚木]
[06/11 水鬼]
[06/11 柚木]
[05/26 水鬼]
ブログ内検索
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]