はい、というわけでSHERLOCK1話終了。
1時間半あっという間だ。
あのね、シャーロックが「ピンクー!」って叫びながら階段駆け下りていくの超かわいいよね。ぴんくー!
あの辺のシーン、ほんっと、ほんっっと、出会えて良かったねって思う。
天才は褒めて貰いたがるんだ。ジョンに褒められて尻尾振る勢いのシャーロックと、まだちょっと疑ってるジョン。
でも、「もっと見たい?」って聞かれて「勿論」って答えたり、兄さんに「戦場が恋しいんだ」って言われたり、ちょっとずつ戻っていく姿が堪んないね。追いかけっこではもう全力疾走だよ。シャーロックについてくよ。
シャーロックがさ、置いて行かないんだよ。あのシャーロックが!
ジョンが立ち止まると、「がんばれジョン!」って励まして、立ち止まってあげるんだよ。あの時点でもうあの子たちはふたりでひとりになってるよね。
ジョンとハドソンさんを危険に巻き込まないようにしたり、反対にジョンは追いかけて狙撃したり、さらにジョンを庇うシャーロック。
ジョンのなんで?どうして?って言うのはシャーロックの思考を助けてるんだね。アンダーソンは邪魔でもジョンは必要なんだ。ふたりで無敵だ。
アンダーソンェ・・・。
ニコ生で初めて見た時はお兄ちゃん森さんだと思いましたよ。思いましたとも!お兄ちゃんのラスボスオーラぱねぇ。
ところでbondlockネタ考えてたんだけど、ライヘンバッハで言われる「鍵」ってさ、Qが持ってる・・・よね?
情報化社会で世界中どこにでも侵入出来る鍵ってまさにQじゃんね。しかも、戦争起こして勝てるよ。つくづくやばい兄弟だ。
MI6とベーカー街の位置関係誰か教えてくれ。
PR