でもほら、ドラマってさぁ。こう、1巻2巻借りて次行ったら4はあるのに3はない!みたいな事があるじゃないですか。だから確実に全話安定して借りれる古いのとかマイナーなのばっかりになっちゃうんですよねー。
新人ズが安定して借りれる事は・・・この先無いような気もするんですが・・・うーむ。
というわけで水少年制覇しました!わー!!
最終話すげー良かったー。綺麗だったー。シンクロなめてたわ。
良いなぁ、青春だなぁ。かわいいなぁ。美しいなぁ。
しんどーちゃんって年齢設定的に言うと多摩雄と同い年なわけで・・・この青春の対極っぷり!
まぁ、後の銀行員と神父がきゃっきゃしてたのにも腹筋崩壊したんですけど、これは歪みない立進ですよね。
立進まじ萌えた。禿げ散らかした。
あのナチュラルすぎるボディタッチは何なんだお前ら。時生ってスキンシップ好きだと思ってたけど、タテノリはそれを軽く凌駕してくれた。天才こえぇ。
1話を思い返すとみんなすっごい焼けてますよね。白豚とか言われてたプティも真っ黒だった。
この日焼けがまた青春っぽくて・・・頑張ったねみんな、って思わせてくれるよね。
いや、良いドラマだった。うっかり感動した。
しんどーちゃん好きだー!!