清正でまさかの左近生存エンド。
あああああああぁ。
ここできた!
ちょ、おま、そんな・・・それはない!ないよ!
大阪の陣助っ人とかくんな!「あの方」とか言うな!
泣いてまうやろー!
正則も「頭でっかちに助けられちまったな・・・」とか言うなー!!
なんか結構、さっぱりした感じの様子なのできっと三成の死に際には駆けつけたんじゃないかな・・・。
そこで引導渡されてる気がする。豊臣と子飼いの事とか頼まれてる気がする。
でも清正はきっと生きてたら大阪の陣、豊臣方で参戦するんだろうな、と思ってたのでちょっと嬉しいです。
EDムービーで正則だけ木材運んでたのは頭弱い正則がお兄ちゃんの言いなりになった結果だと思うんだ。
正則、よく考えろ。清正がただサボってるだけになってる!
信じられるか、こいつ・・・お守りでは交通安全担当なんだぜ。危な!
また賑やかな家にしてください。きっと左近も手伝ってくれるよ・・・;;
兼続。
うざい。うるさい。白い。←褒め言葉
ほんとにギーギーうるさいなこいつ。説明口調なのもうるさい要因だと思う。
だまれ、白バルタン。
なんか戦場が薄暗いので白光りしてるんだけど。目立つなー。
まさかしょっぱなからヒールで踏まれてはじまるとは思わなかった。そういうキャラですね。わかりました。
兼続の章に三成救出戦あったよ。
このステージめんどくせー。馬つかえない所多すぎる上に、入り組んでてわからん。
ところで何で左近はいないんですか。
主助けろよ。襲撃されてんぞ。すごい勢いで。
それにしても家康援護せないかんとか・・・腹立つ・・・。むしろこっちから攻撃してやりたいぐらいだ。←
義トリオの絡みはほぼ全カットですねー。
ちょっと、「わたしたちは今日から友だ!」とか白いのが言ってたけど、それぐらい?
あとはまぁ、三成救出戦か。
代わりに兼続は政宗と慶次と割と絡む感じ?
直江状なげー。どんだけ書いてんだこいつ。
こんなところでもうるささ発揮。きっと文章もうっとおしいに違いない。
兼続は大阪の陣で終わると思ってたのになー。それ入れると鬱になるから避けたんだろうか。
大河みたいにどんな時でも明るく前向き、我が道しか行かない!とか無理だよね!!
さて、おねねさまやってきます!
PR