2本通して思ったのがセットのクオリティ半端ない!でした。
何せ舞台モノ見たのがもう蛮幽鬼が初ぐらいだったので。
場面チェンジが無いからこそできるんですねぇ。
吸血鬼
島ちゃんかわいいぞおおぉぉ
何なのあのテンション。何でみんな黄色いの。
何で蔵しゃんあんなかっこいいの。ロングコート翻し過ぎだろ!言われてたけど!!
似合うんだよなあぁ。蔵さん脚長いからロングコートが似合うのなんの。でも原色イエローの似合わなさがバランス的に丁度いいと思います。←
もうね、下っ端島ちゃんのかわいさったらないよね。
そんなベビーフェイスの使い道が有効すぎると思います。誰だ、その作戦考えたの。坂東さんか。島ちゃんのかわいさよく分かってるじゃないか!!
あぁ、ウチの学校に来る献血カーにもその作戦で襲撃しに来てくれないかな!←
前半は腹筋崩壊する程笑ったのですが、後半のあのざわつきが、ね。
島ちゃんはさ、1人になりたくないが為に必死に吸血鬼のふりしてそりゃもう苦労して辛い思いしたのにさぁ。結局1人だよ。これからどうするんだろう、と思うと泣けてくるよね。
まぁ、実際5年も貫けるかっていうと、疑問ではあるね。そこは突っ込んじゃいけないんだろうけど。
坂東さんに吸って貰えば良かったじゃない!うわあぁん!
そろそろハンチョウのゲストに堺さんが出れば良いと思うよ。
美しい日曜日
笑えて泣けて。ほんっとに切なかった。
これこそまさに、笑えて泣ける、だったと思う。
これも前半腹筋崩壊だったのに、後半ボロッボロですよ。幸せになれよお前ら。
思い返せばさぁ。どんな気持ちでヒロはお見合いの練習とか言って笑ったりしてたんだろうね。
もう痛々しいったらないね。
でも最後、救われた。見てて本当に救われた気がした。
「俺はねぇ、星が降っても別れない」
秋彦は本質的に優しいんだよねー。真面目で優しいもう、典型的な良い人なんだと思う。
ほんとにヒロが好きで大事に思ってるんだと思う。かわいくてしょうがないんだろうな。
ヒロもそんな秋彦が大好きなんだよね。
お互い好き過ぎるからすれ違ってたって事だよねぇ。切ない・・・。
あの小っちゃい筈のハッピーエンドがこの上なく幸せに見えるんだよね。良い話だった。
幸せになれよお前ら、これに尽きる。
ヒロと秋彦はお互いでないと駄目なんだから何も心配すんなよって言ってやりたい。
あ、それと秋彦のツッコミのキレが素晴らしかったです。笑った笑ったww
これは正直、誰かに勧めたいぐらいなんだけど勧める相手がいないっていうね!友達いないからね!
ジョーカー早く発売して!幸田さんの回が見たいんだ!
あぁ、よく考えたら明里さんと秋彦だからどっちも恋人役の再会なんですね。痛い・・・orz
PR