フライ・ダディ・フライを見ました。
何あのかわいい奴ら
めちゃくちゃかわいかった。めちゃくちゃ面白かった。
同じ岡田准一堤真一ペアでもSPとは立場が真逆で・・・違うもんだなぁ。
「絵に描いたようなアットホームな家族」ってこういう事だよ、青島君、すみれさん。
お父さん好きとしては、やっぱりね!いいなぁ、理想のお父さんだぁ。
憧れるなー、こういうお父さん。こうなりたい。
もうさ、全体的にみんなすげー楽しそうなんだよね。おっさんにとっては最早、スンシン君も息子だと思う。
最初のモノクロが長いのが気になったけど、でも色が入る瞬間が物凄い綺麗。
スンシン君の鷹の舞、綺麗だよなぁ。美しい。
あの子たちには夏が終わってもずっと友達でいて欲しいなー。高校生とおっさんで動物園とか行けばいいよ!
堤さんって結構アクティブな事やってるよね。
登山したり、要人警護したり、ランニングに木登り・・・。そういえば屋根の上も走ってたな。
しかも登山は断崖絶壁と雪山でしたね。
笑えて泣けるおっさんの青春だった。テーマの割に軽い感じで見れるのも良いね。
PR