忍者ブログ
20 . September
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

26 . June


終わりましたねー。終わっちゃいましたねー。

綺麗に落ちたと思います。まさに完結、って感じだったと思います。
こんなすっきり終わったドラマ珍しいぐらいじゃないかなぁ。
凄く良かった。切ないけど、切ないだけじゃなくて、ちゃんと前向いてましたね。
来週からもう無いんだと思うとむしろこっちが切ないです・・・。

良かったー、ハッピーエンドで。良かったね、先生。
ハッピーエンドですよね。ハッピーエンドだと信じてるよ!
幸せになってね、先生!

あー、なんかもう良かったー!しか言えない。
結果的に先生、よくやった!なわけで・・・あんなに保険がしっかりしてれば医者も患者も嘆かずに済みますよね。
夢のような世界ですね。医療のニライカナイだ。
速水にも見せてあげたい。ていうか速水を連れてってあげたい。はせが・・・何でもないです。

あー、それにしても佐分利先生かっこよかった。外科手術の第一人者にまでなって、1期では出番もまちまちだった印象ですけどもうすっかり3番手でしたね。
絶対零度楽しみにしてるからねー!!

PR
26 . June


毎週ですね、アニメでも映画でもドラマでも何でも良いからDVD2本は借りて見よう、と決めているんです。
まぁ、趣味であり、勉強でもあるわけだし、と思って。

というわけで、今回はそのときは彼によろしく。
はい、相変わらずymd追っかけてます。
正直、お話的にはあんまり得意分野ではなかったんですが・・・でも、緑の凄く綺麗な映画でした。
まぁ、色々ね、うーん・・・と思う所はあります。ありますよ、リアリティというかなんというか・・・うん。
ジャンル的にそういうもんかなぁ、と思わなくもないんだけどね。
ただ、あのラストシーンは僕は好きだなぁ。セカチューとかお日様とかymdは泣いてばかりな気がしてたので。
あの泣き笑いの表情は優しくて綺麗だった。

周りが長身揃いなせいか、不自然な程ミニマムな店長。バイト君と並ぶと頭1つとは言わない程の身長差。しかし、いくらかりんちゃんがヒールとは言え・・・かわいすぎるやろ。←結論

23 . June

いや、ぶっちゃけ似合ってるけども!ガラ悪っ!!
鉄にぃの寝顔かわいい。わしゃわしゃしたいあの前髪。
なおさんの影のある芝居が良すぎて来週楽しみパーン!
りこちゃんの笑顔まじかわいい。天使。

片桐さん不憫かわいいし、非常に美味しい回でした。
そんなこんなで最終回が楽しみ過ぎる。なおさーん!!
19 . June


私信
僕もカラオケ行きたいです。(僕でも良かったら)暇な時に誘ってください。
僕はだいたいいつも暇です。


佐分利先生BIGになってね!がんばってね!
それにしてもうっちーの芝居が良すぎて・・・上手すぎて・・・。泣いた。あれが家庭菜園に話しかける検視官だったんだぜ。舐めかけの飴を人にあげちゃう備品係だったんだぜ。
なんかもう、覚悟してたのにな・・・。分かってたけど、でも切ない。分かってたけど助かって欲しかった。
親友で悪友でヒーローを失くした先生を想うだけで泣ける。日常にあんな笑顔があるって凄い事だと思うけど、それがなくなるってもう、どういう事なんだろう、みたいなね。その喪失感って如何ほどのものなんだろうかと。

あの簪はてっきり、おりょうちゃん宛てだと思ってましたよ。まさかそんな・・・orz

1期で勝先生、えー!とか思っててすいません。超かっこよかったです。大活躍お疲れ様でした。
アリアドネ島津は西郷どんのこの人が良かったなー・・・。

18 . June


でもほら、ドラマってさぁ。こう、1巻2巻借りて次行ったら4はあるのに3はない!みたいな事があるじゃないですか。だから確実に全話安定して借りれる古いのとかマイナーなのばっかりになっちゃうんですよねー。
新人ズが安定して借りれる事は・・・この先無いような気もするんですが・・・うーむ。

というわけで水少年制覇しました!わー!!
最終話すげー良かったー。綺麗だったー。シンクロなめてたわ。
良いなぁ、青春だなぁ。かわいいなぁ。美しいなぁ。
しんどーちゃんって年齢設定的に言うと多摩雄と同い年なわけで・・・この青春の対極っぷり!

まぁ、後の銀行員と神父がきゃっきゃしてたのにも腹筋崩壊したんですけど、これは歪みない立進ですよね。
立進まじ萌えた。禿げ散らかした。
あのナチュラルすぎるボディタッチは何なんだお前ら。時生ってスキンシップ好きだと思ってたけど、タテノリはそれを軽く凌駕してくれた。天才こえぇ。
1話を思い返すとみんなすっごい焼けてますよね。白豚とか言われてたプティも真っ黒だった。
この日焼けがまた青春っぽくて・・・頑張ったねみんな、って思わせてくれるよね。

いや、良いドラマだった。うっかり感動した。
しんどーちゃん好きだー!!

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[08/08 水鬼]
[08/08 柚木]
[06/11 水鬼]
[06/11 柚木]
[05/26 水鬼]
ブログ内検索
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]