ログインできたよー!やっぱりブラウザが問題だったようです。
お察しの通り、クッキー設定ですね。毎回やり方忘れるあれのひとつだ。
言ってた陰陽師Ⅰも見直しました。
・・・何回も見たはずなのになぁ。とても新鮮な気分で見れたよ。
あんな話だったのか・・・。最初の蜜虫切るところは授業で見た記憶があるんだよなぁ。
あそこでまだ晴明と博雅は他人なんですね。もう友達だと思ってたよ!
それにしても野村萬斎の晴明ははまり役ですね。
さすが狂言師。動きが綺麗。舞のシーンもありますし、「陰陽師・安倍晴明」にはぴったりだと思います。
ただの俳優ではああはいかないでしょうねぇ。
この人、のぼうの城に出るんですってね!うわー、それ見たいな。時代劇映画って付き合ってくれる人いないんだよなー。まぁ、ひとりで行けばいいんだが。
やはり原作読もうと思います。コンビもので上下関係(身分ではなく尻に敷かれる博雅的な意味で)しかも変人好きな僕としてはねぇ。あ、言わずもがなですが陰陽道とかも大好きですよ!
PR