忍者ブログ
27 . September
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

25 . November
あんっまりにも色スイクン出ないのでもう倒しました。
殿堂入りして再挑戦します。
あきらめないぞ、スイクン!!
今更IDリセットする気はないしなー。他所へ移して非難させるのもなんか嫌だし。
きっとミナキがストーカーしてるから出ないんだよ。
そうに違いない。

というわけで擬人化は先にミュウをやります。
やんちゃ こうきしんおうせい が出るまでリセットしたミュウ。
やんちゃか、むじゃきで、こうきしんおうせいか、イタズラがすき、が良かったので。
ミュウだからね!これが中々出なくて。3時間以上はかかった。
配布っ子もニックネームつけれたらいいのになー。

ところできいろのもり、彦根でためた1万歩とミュウで波ピカでました。
「!!」しか出なかったのであまり期待せずに確認したら1匹波ピカがまぎれてました。
こ、これは育てるべきかな・・・!


リヴリーCORきたけど重すぎて動けないね!
さすが実装初日。
PR
23 . November
天地人最終回感想ツッコミ。
最終回なので(?!)遠慮しないよ!!

それにしてもあれだよね。NHKで15分拡大放送ってなにごとかと。


ツッコミはつづきからどうぞ。
22 . November
D1000004.jpg

彦根行ってきたよー!!

すげーな、彦根城。あれだけ町興しが成功してるのがすごい。
とりあえず天守上って階段に怯えてきました。城の階段ってもう梯子だよね。あれ、上るのはいいけど降りるの怖いよね。
恐らくあれが佐和山だろうという山を眺め回しておいた!あと長浜も凝視。長浜は割りと分かりやすいね。

そこら中、ひこにゃんでにゃんにゃん言ってました。キグルミ会えたよ!
しかし、正直言うとさこにゃんみつにゃんの為に行ったのですが、ひこにゃん可愛かった!!
くそぅ、井伊め・・・やりおる。←
残念ながら佐和山にゃん生息地(らしい)お店は休業してたので彦根左近の会会員さんっぽい酒屋さんで佐和山にゃんのぬいぐるみホルダー購入。
あぁ、もう・・・っ!かわいい!!

あと関ヶ原も行きたいな!
なんかむかーし、団体旅行で行ったんだけどよく覚えてない。ていうか、当時は特に戦国とか興味なかった。
まだ小学生ぐらいだったからなー。
20 . November
ある日、マビノギの世界に入りましたらナオさんに呼び出し食らいました。
特に悪い事はして無いと思うんですが。

なんとナオさんったら

mabinogi_2009_11_19_001.jpg

とか言いだしました。いえ、あの・・・超寒いです。
ところでやっぱりあのフクロウたちはナオさんが育ててたんですね。
もうブリーダー並ですよね。

mabinogi_2009_11_19_002.jpg

どういう理屈でエリンなら大丈夫でソウルストリームなら駄目なんですか。
しかも「はい」以外の答えは許されてないんですが。いつものことですね。

mabinogi_2009_11_19_003.jpg

結局押し付けられた。

フレが焼き鳥にしようとしてるのはまぁ、置いといて。←

mabinogi_2009_11_19_004.jpg

1時間ごとに4回えさやりしたらスタンプ帳にこんなハンコが。
成長期のフクロウの雛が4回のえさで立派に育つとか・・・。
さすがエリン。さすが魔法の国。

mabinogi_2009_11_19_006.jpg

報酬は木のメガネでした。
いや、確かに・・・高額商品だけど・・・さ・・・。
後で拾ったショトソと一緒にかまどに放り込んでおきますね!!


この続きはG11ネタバレなので注意。
マナエリ消費が泣くほど激しいハード。
19 . November
関ヶ原読了しました。

開戦前ぐらいの所で忙しかったり、風邪ひいたり、ぶっちゃけ続き読むのが怖かったりでだいぶとまってたんですが何とか本日終わりました。

うん、やっぱり最後で泣いた。
まさかあの人で締めるとは思わなかった。
何なんだろう、あの最後の如水の恨めない感じは。

三成はほんとに、清廉過ぎたよね。今の政治家にああいう人が一人でもいれば良いのに。
もしもね、勝ってたら三成は意外と豊臣の土台作りだけして、隠居したりするんじゃないかなー、とか思う。
歴史にもしも、は無いんだけど。恩賞とかの後始末が終わったら秀頼様に全部任せちゃったりとかするんじゃないかな。

やっぱり大河の敗走シーンで初音を持ってきた意味がわからん。
初音がちりんちりん言いながら出てって見つかるよりも、史実どおり慕ってた領民がかくまってくれた、の方が義のストーリーになるよね!
しかもあの三成、粥も食えてないよ。かわいそうだよ。
佐和山城燃えてたけどあの城、小姓の一人もいないから燃えてるのは城と三成が編んだ草鞋だけだよ。

あれ、何か気付いたらまた大河ツッコミだ。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[08/08 水鬼]
[08/08 柚木]
[06/11 水鬼]
[06/11 柚木]
[05/26 水鬼]
ブログ内検索
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]