忍者ブログ
23 . September
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

26 . February

ついに近所にマクドができました。(近所=家から2kmほど)
昨日かな?オープンしたの。昨日、9時半ごろにちょっと前を通ったら開店待ちしてる老若男女がおりました。
ついに〇〇町に都会の象徴マクドが!!って感じです。
しかもでかいんです。都会っぽいデザイン。建物の上にドナルドが座ってるぐらいの都会っぽさ。←
ドライブスルーもついてるよ!土地は余ってたって事だな、うん。

まぁ、こんなこと言ってる時点で田舎なんですけどね!
「ちょっとうぇぶまねー買いにコンビニ行くから車出して」レベルの田舎です。

あとこれ、愚痴なんですけど、この辺ちょっと工事が多くてですね。
いや、それは良いんです。迂回路さっぱりわからないけどそれは良いんです。
看板2枚を歩道の両端に置くのはやめて欲しい!!
ただでさえ狭い歩道がさらに狭いじゃん。せめて1枚にしてくれ。
そこが散歩コースで、こう、曲がって入りたいんですよ。チャリで。入れないんですね!こっちはわんこも連れてるし、そもそもあの幅は普通にチャリぎりぎり。下手したら通れない。でもうちのわんこは良い子だからチャリに揃えて歩こうとするんです。特に曲がり角なんてちょっと待ってくれるぐらいの感じなんです。えぇ、良い子なんだがここは先に通過して欲しい・・・通れないから!と何度思っただろう。

散歩コース変えようかなぁ。あの道は距離も丁度良いし、他の犬も車も少なくて良かったんだけどなぁ。あの看板だけが・・・。
PR
22 . February


というわけで宣言通り蛮幽鬼はぁはぁしたいと思います。←
ようやく特典まで全部見れましたので。

蛮幽鬼は他の人じゃ駄目だろうなぁ、と思う。
よく舞台の再演とか映画化とかあるじゃないですか。蛮幽鬼は、特にメイン4人はこの人たちでないと駄目だと思うんだよねー。

これはもうずっと好きだと思います。
余りに綺麗すぎて、何回見ても動悸息切れが激しい。誰か救心くれ。←
劇場で見た時にあらかた語ったので後はもう飛サジがいかに萌えるかについて。

21 . February

時を生きるで時生だよ。名は体を表しすぎだろ。せつねぇ!

やっと鴉零借りれたので再見しましたー。
源治、お前自分の名前ぐらい漢字で書けよ!とか色々ツッコミたいけど、とりあえず時多摩は素晴らしいよね。

後で蛮幽鬼も騒ぎ立てると思うけどとりあえず鴉零萌を騒ぎます。
20 . February

今まで、PG‐12とつくものは色々と見てきたつもりですけど群を抜いてグロかった気がする・・・。
まぁ、あの残虐性とか、重さとか、痛みとか、説明するには必要なグロさだったとは思うんですけど。それにしてもグロかった。大概は平気なんですけど、目を背けたくなるってあるんだなぁと思ったのは初めて。
説明のためのグロさなので、序盤さえクリアすればそれほどでもないですがね。

ymdの出番、ほんっとに一瞬だった。
むしろ「あれ?!終わった?しげたんは?!」とか思ったら次の瞬間出た。
しげたんymdのビジュアルほんとかわいすぎてはぁはぁ。
あの映画を見といて他に言う事はないのかと?うん、ymdのために行ったようなもんだ!←
前編では一瞬だったけど後編では大活躍と信じてます。
ごー君と再共演だよやっほい!やったね!がっつり絡んでくれると嬉しい。リダしげとかどうですか。あやまだだよ!
予告で既にごー君のしなやかなアクションが・・・!
リーダーはドSで敬語キャラでしげたんいじめちゃうと良いな!←
18 . February

久々に地元の友達と飲みに行くことになりましたー!わー!
立派に働いているらしい話を聞くと耳が痛いのですが・・・じんじん。なんせこっちは3年生になれるかどうかも危ういという親不孝っぷり!(ほんとにな
ちょっと早めに出て、色々用事をいっぺんに済ませちまおうと思ってます。
街中なんか滅多に行かないからさ!

ひっさびさに幹事っていうか召集担当やったわ。
小中学校ぐらいまでは毎回やってたのに最近はめっきりメール無精でいけないね。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[08/08 水鬼]
[08/08 柚木]
[06/11 水鬼]
[06/11 柚木]
[05/26 水鬼]
ブログ内検索
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]